key
数学の世界を散歩する・・・
数学の世界は結構楽しいですよ!
一度、数学の世界を体験してみては?

『□□×数学 ワークショップ(第4回)』のご紹介 Sch. 中・高生向けCol. 学部・院生向けGen. 一般向け

日時

2025/03/22

10:30〜12:30

場所

大阪工業大学 梅田キャンパス ラーニングコモンズ(6F)

『アート×数学』や『宇宙×数学』のように、さまざまな分野と数学の関係について楽しく学ぶワークショップ、『□□×数学 ワークショップ』をご紹介します。今回は第4回『折り紙×数学 ワークショップ』です。

皆さん折り紙は好きですか?小学校で折り鶴を習った方も多いのではないでしょうか。正方形の紙から鶴などの美しい造形物が生まれること自体も魅力的ですが、実は折り紙にはその他の魅力もあり、近年、宇宙工学、建築、医療など様々な分野に応用されて注目を集めています。このワークショップでは、折り鶴などの遊戯折り紙とは異なるタイプの折り紙を紹介し、その魅力に迫ります。一緒に作って、触って、魅力を感じてみましょう。

日時:2025年3月22日(土) 10:30-12:30

講師:村井 紘子先生 奈良女子大学 准教授

対象:中学・高校生、大学生、一般の方

参加費:無料

会場:大阪工業大学 梅田キャンパス ラーニングコモンズ(6F) 

申し込み:申込フォームより、3月21日(金) 17:00締切

 

※散数でご紹介している企画は、数理女子主催・共催等ではありません。

SNS Share Button