key
数学の世界を散歩する・・・
数学の世界は結構楽しいですよ!
一度、数学の世界を体験してみては?

第7回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)のご紹介 Col. 学部・院生向けRes. 研究者向け

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、女性研究者の活躍推進の一環として、持続的な社会と未来に貢献する優れた研究等を行っている女性研究者及びその活躍を推進している機関を表彰する制度、ジュンアシダ賞を2019年度に創設しました。
女性研究者のより一層の活躍推進に貢献するため、第7回目の募集が開始されています。昨年度第6回の受賞者はこちらになります。

 

表彰対象:【女性研究者】輝く女性研究者賞 
      原則40歳未満、ライフイベント等による研究活動休止期間を勘案
      科学技術に関連していれば研究分野は不問

     【機関】輝く女性研究者活躍推進賞 
      女性研究者の活躍推進に貢献する、他機関のモデルとなるような取り組みを行っている機関

応募方法:輝く女性研究者賞の応募要項はこちらから
               輝く女性研究者活躍推進賞の応募要項はこちらから

 

応募期間:2025年4月1日(火)から6月30日(月) 日本時間正午まで。
受賞者・受賞機関の発表・表彰式:2025年10月26日(日)に開催されます。

 

JSTからの賞状、賞牌に加え、芦田基金(デザイナーの故 芦田淳氏が設立した基金)の協力により、輝く女性研究者賞には副賞100万円の提供があるそうです。

 

※散数でご紹介している企画は、数理女子主催・共催等ではありません。

 

SNS Share Button